今正に、受験シーズン真っ盛りですが、この時期になると多くの人が偏差値+学校名で覚えていたりするものです。
特にかなり重要なのが高校と偏差値で、高校受験が多分今後の人生を決める上で重要なターニングポイントになっているので、偏差値+高校名を記憶してしまう人も中には居ると思うのです。
この受験シーズンにそれをしっかり頭に入れてしまうと、実は大人になっても中々記憶野から消される事が無くずっと覚えていたりするので、近所を通りすがる高校生の制服を見たり制服を着ていなかったりしているのを見て高校名が想像できた場合は、偏差値で彼らを見てしまうと言う状況にもなってくるのです。
実はこの偏差値、受験の時だけ有効だと思っている人が結構多いのですが、実際は大学進学はもちろんの事、その先の就職活動にもかなり影響してくるので、偏差値はともかくとして高校にはとりあえず入っておこう~程度の気持ちで受験してしまうと、将来進学や就職をする時にかなり困るので気を付けて欲しいですね。
と言っても既に、受験する高校に願書も出して後は受験するだけ!と言う状態の人に言ってももう遅いですが、偏差値の意味は後々の人生にも深くかかわって来るので、中学生くらいのうちから出来れば強く認識しておいて欲しいですね。